博多なんこつ天を初めてご注文されるお客様へ
(博多なんこつ天を初めてご注文されるお客様へ)
当店の「博多なんこつ天」をまだ食べたことがないあなた
いっぺん食べてみんしゃれんですか?


博多なんこつ天、コリコリしてうまかよ。
でもちょっと硬いので歯が弱い方には難しいのかな・・・って思いよりますけど。。。
(二代目店主 山口美栄)
博多なんこつ天ってテレビや雑誌でも紹介されてるって本当?
これもようわからんとですけど、いろいろなところから電話かかってきて掲載の
お話をいただき、私が「それ有料ですか?」ってきいて、「無料です」って言われる
ものに、「ありがとうございます」と返事して、遠慮なく出させてもらってます。
このごろのは
2010年9月「anan 9月15日号」 - 2010年おとりよせ大賞 おつまみ部門 ファイナリスト
2009年7月「古典酒場 vol.7」 - 第六回 ホッピー × お取り寄せ 酒肴座談会
2008年10月「BOAO 10月号」 - 「口コミ 東京でも食べたい!九州の味をレコメンド。」
2008年7月「クロワッサン」 - 松任谷正隆さん「出来合いを取り寄せて」
2008年7月「CREA クレア8月号」 - 「全国主要空港"買っ得"土産61点 - 福岡空港」
いろいろなところで紹介してもらってホント造りよって嬉しかね。
博多なんこつ天ってどんな材料を使ってどんな風につくってるの?
わたしんとこでは・・・・
安心安全の国産鶏のなんこつを100%使用しとります。
1羽から1個だけ取れるなんこつを贅沢に丸ごと入れとります。
昔ながらのやり方で、一個一個手作業して素朴に作っとります。
仕込み・揚げ・包装時、それぞれの職人が真心込めてがんばっとります。 最後は金属探知機でチェックしとります
保存料・着色料・砂糖等の甘味料は一切使用しとりません
こげんふうにして、なるべく昔ながらの素朴なやり方でおいしいものをつくれるようにがんばっとります。
(工場で出来たての博多なんこつ天)
わかりました。それじゃそろそろ食べてみたいんですけど・・・。どんな風にして美味しく家まで届けてくれるんですか?
そうやね~。おいしくつくっても、ちゃんと新鮮なうちに届けて食べてもらわな意味がなかけんね~。うちではこのようにがんばっとります。
ご注文を受けてからおつくりしとります。
できたらその日のうちにクール便で発送しとります。
全国どこへでも翌日にお届けできるように、遠くの発送先には空輸便を使用しとります。
そうなんですか~。私の家にいても、出来上がった翌日にはすぐ食べられるんですね。
そうですよ。 美味しいもんば食べてもらおうと思ってがんばっとうけん、ちょっとだけお客さんにも簡単なことば協力してもらいたいとですよね。
注文時に「配達可能日カレンダー」を見て、いつ食べたいか、食べたい日を決めてください。
(ご注文日より3日目以降におねがいします。)
あなたがお酒好きな人なら、届くまでにお気に入りのお酒を用意してやってください。
(お酒がないと、博多なんこつ天を食べたときに「あ~、お酒があればよかったのに~」と言っていただけると思うので。)
届いたら、なるべく早くお召し上がりください。 オーブントースターや電子レンジで軽く温めるとさらにおいしいですよ! (賞味期限は要冷蔵で製造後5日間です)
これからも、お客様から「うまか~」って喜ばれるような商品作りをがんばって
いきたいと思っとります。
わたしにできることがあればいつでも声かけてもらいたいし、お客さんのわがままはなるべく聞きたいと思っていますのでなんでもご相談ください。(店主 山口美栄)